top of page


高度な「開発」と
良質な「教育」を丁寧に
ポルトラスティ株式会社は
グラフィックデザインを軸に、
様々なタイトルの開発と
様々なスタイルの教育を
両輪で担う会社です
私たちは「作ること」を通じて
社会へ貢献してまいります

ゲーム開発/アニメ制作

高度なアウトプットをスマートに提供いたします
ポルトラスティはゲーム開発、アニメ制作における演出提案、
ビジュアルエフェクト制作を得意とする会社です
たとえば「地面から激しくうねり出現する火球」と一言ご要望いただければ、
そのエフェクトデザインからデジタルアセット開発まで、ワンストップで制作させて頂きます
もちろん開発する過程でのご要望につきましても、丁寧かつ柔軟に対応いたします


教育事業/教材制作
めまぐるしい環境変化にも揺るがない「作り手」に
デジタルツールを使いこなすこと、それはとても素晴らしいスキルです
ですがそれとは別に、もっとユニークで魅力的なパラメーターを「作り手」各々が備えているはず
それを最大化することのお手伝いができたら、と私たちは考えています
「つくること」を軸に、様々な「作り手」とオンライン、オフライン問わず交流する機会を設けるなど、作り手同士が柔軟な形で高め合う活動にも力を入れています


創作活動/オリジナル企画
「作り手」の多 種多様な創作活動を応援します
ポルトラスティは「作り手」たちの様々な創作活動を
リスペクトしています
時には社内デザイナー自身が
オリジナルIPの創作活動にのめり込みます


地域への活動
地域イベントのデザインに貢献いたします
社内のデザイナーがグラフィックデザインを
ワンストップ対応いたします
少々割高にはなりますが、ゲーム開発、アニメーション制作で培った最新のスキルを駆使し、魅力的なデザインをご提供いたします


私たちについて
誰かのためになるコトを、丁寧に
ポルトラスティの綴りとなります「poltruisty」は
「polite = 丁寧」と「altruisty = 利他的」2つを
かけ合わせた造語です
「つくること」を通じて、
誰かのためになるコトを全力でやっていこう
そして、常にそのクオリティにはこだわろう
それが私たちの名前となり、私たちの理念となっているのです

開発実績

Tales of ARISE
Platform : PlayStation®4 / PlayStation®5 / Xbox One
/ Xbox Series X|S / STEAM®
Genre : 心の黎明を告げるRPG
VFXデザイン / 絵コンテ / 演出提案
ヘブンバーンズレッド
Platform : iOS / Android / STEAM®
Genre : RPG / アドベンチャー
VFXアセット制作
(イベントカットシーン・バトルの一部)
©WFS Developed by WRIGHT FLYER STUDIOS ©VISUAL ARTS/Key

Tales of Arise™ & ©Bandai Namco Entertainment Inc.

教育実績

C&R Creative Academy
Platform : Unity / MAYA / Adobe AfterEffects / ZOOM
Genre : ゲームクリエイター育成プログラム(未経験者向)
エフェクトクラス
カリキュラ ム設計 / 教材開発 / 主任講師

VFXコンテ研修
Platform : ZOOM
Genre : オンラインワークショップ(経験者向)
カリキュラム設計 / 教材開発 / 講師
※3Dモデル素材提供
ミライ小町 ©MIRAIKOMACHI PROJECT

ゲームエフェクト解説セミナー
Platform : 大阪国際工科専門職大学 クラスルーム登壇
Genre : 特別セミナー(大学生向)
ゲームエフェクト資料作成 / 特別講師




パートナー / クライアント

大阪国際工科専門職大学
株式会社キングポーン
株式会社クリーク・アンド・リバー社
株式会社クロスサークル
株式会社コンセプトラボ
シナスタジアデザイン合同会社
株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント
株式会社WFS
株式会社CHICAMI
日本マイクロソフト株式会社
株式会社バンダイナムコスタジオ
株式会社PinoLibro
株式会社ポケラボ
合同会社MIMI
※50音順•敬称略



社名
ポルトラスティ株式会社 (poltruisty Inc.)
所在地
〒101-0047 東京都千代田区内神田1-15-7 GRANDIR OTEMACHI 502
設立
2019年7月8日
從業員数
7名
顧問税理士
長尾元彦
顧問法律事務所
プラッサ法律事務所
事業内容
家庭用ゲームソフト、モバイルコンテンツ、PCコンテンツなどの企画・開発コンテンツ開発に関連する技術者の育成、教材の開発
役員
代表取締役 井出千尋

代表取締役メッセージ
弊社はグラフィックデザインを得意とする作り手の集まりです
ですが各々が作りたいものをゴリゴリ押し進めるような集まりではなく、
誰かのためになるコトを常に思って作っていく、そんな集まりです
柔軟な働き方を模索できるリモートワークを採用しており、
社内メンバーは一人の「作り手」として、作り手同士でリスペクトし合いながら、手応えのある開発を実現しています
私たちは小規模ながらも、グラフィックデザインを軸とした「作ること」を通じて、
社会に向けて大きな貢献が出来るよう尽力しています
このサイトをご覧頂き、少しでもご興味をお持ちくださいましたら、いつでもご連絡ください

ご送信ありがとうございました
bottom of page